top of page


こうさぎの会 アスレチック・感触遊び
大型積み木の上を歩いたり凸凹道を保護者と歩きました。 赤・黄色・緑色の寒天でパフェを作りました。色々なパフェが出来上がりました。 次回のこうさぎの会は7月7日(月)です。みんなで七夕飾りを作ります。是非遊びに来た下さい。
12 分前読了時間: 1分


初めてのアスレチック バンビクラス(未就園児)
2クラス合同で積木やマットを使ったアスレチックを楽しみました。 最初はゆっくり進んでいましたが慣れてくると何度も繰り返しやっていました。
5月27日読了時間: 1分


こうさぎの会 ちょうちょの手型 未就園児の親子
はらぺこあおむしの本をみんなで見ました。 手型をちょうちょの羽にしてシールで模様を付けました。 5月のミニミニお誕生会です。
5月26日読了時間: 1分


お家ごっごでお誕生会 2歳児クラス(バンビ)
マットと積み木でお家を作って、ワンちゃんやプーさんのお客様と一緒に ♪ハッピバースディ♪の歌をうたいながらお誕生会ごっこをして楽しく遊びました。
2024年11月14日読了時間: 1分




園庭開放・こうさぎの会 1月~3月の予定
園庭開放 1/19(金) 1/29(月) 2/5(月) 2/16(金) 2/26(月) 3/11 (月) *雨天や寒い日は聖母館(門を入って一番奥の園舎)を開放致します。 こうさぎの会 1/22(月) 2/2(金) 2/19(月) 3/4(月)...
2023年12月6日読了時間: 1分


満3歳児・年少アスレチック
つくし組(満3歳児)・ふじ組(年少)合同で アスレチックをしました。 マットでゴロゴロまわったり、トンネルを くぐったり、ふかふかマットの上を ジャンプしたり元気に走り回りました。 マットやトンネルのお片付けは、みんなで 力を合わせて「よいしょよいしょ」と 運びました。
2023年11月16日読了時間: 1分


明日(11月17日・金曜日)の園庭開放
明日、10:00から園庭開放があります。 雨天の場合は聖母館(門を入って一番奥の園舎)で遊べます。 是非、親子で遊びにいらしてください。
2023年11月16日読了時間: 1分


ふじ組(年少) 紙粘土
ふじ組(年少)は、先生から紙粘土の 使い方のお話を聞いてから紙粘土を 手でくるくる丸めたものを二つ作りました。 二つの丸だんごを重ねて雪だるまの 出来上がです。
2023年11月14日読了時間: 1分


全学年体育指導 鉄棒
ゆり組(年長)・すみれ組(年中)・ふじ組(年少)は ホ-ルで鉄棒の練習をしました。 すみれ組(年中)は先生たちにお手伝いをしてもらいながら 前回りや足掛け回りの練習を繰り返しやりました。
2023年10月30日読了時間: 1分


すみれ組(年中)・ふじ組(年少)お散歩
すみれ組(年中)とふじ組(年少)は手をつないで称名寺までお散歩しました。 太鼓橋の上から鯉や小鳥をみたり どんぐりを拾ったりして秋の一日を外で 楽しみました。
2023年10月25日読了時間: 1分


満3歳児クラス(つくし組)入園の会
今日は満3歳児クラス(つくし組)の入園の会を行いました。今までは、一週間に一度の未就園児クラス(バンビ)に登園していましたが、今日からは毎日、体操服で登園です💪 子ども達は体操服に大喜びしていたようで、保護者の方から「昨日の夜から早く着たいとせがまれました。」と嬉しい報告...
2023年10月3日読了時間: 1分
bottom of page